近年、無料のプログラミングスクールは増えており、どのスクールに通えばいいのか悩んでいる方も多いと思います。
無料のスクールにも学べる言語、期間、受講形式、就職の条件など違いはさまざまです。
また、無料だからといって質が悪いなんてことはまずないです。
そこで、本記事では東京の無料で通えるプログラミングスクールを4つ紹介します。
オンライン形式の無料スクールも紹介するので地方の方でも受講可能です。
ProEngineer

概要
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | Java、PHP、HTML、CSS、Javascript、MySQLなど |
期間 | 1ヶ月~3ヶ月 |
場所 | 半蔵門・虎ノ門・池尻 |
受講できるコース | 個別研修コース 平日5日間コース 週3夜間コース |
価格 | 無料 |
授業形態 | 通学型:個人開発/チーム開発 Skype個別学習 |
無料体験・見学 | 無料体験、無料見学あり |
対象年齢 | 18歳〜30歳 |
その他受講条件 | 特になし |
就職支援 | あり |
コース詳細

特徴
- 就職が失敗しても完全無料
- 6~10人程度のチームでECサイト開発が経験できる
- 有名企業で有給インターンの体験が可能
- 就職支援を行っていた会社が運営しているから紹介できるIT企業が多い
GEEK JOB

概要
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | PHP、Java、Ruby、Apache、MySQL、Linuxなど |
期間 | 最短1ヶ月 |
受講できるコース | 転職コース |
価格 | 無料 ※GEEK JOB経由の就職の場合 |
授業形態 | ※コロナの影響でオンラインのみに変更しました |
無料体験・見学 | 無料体験、無料説明会あり |
対象年齢 | 18歳〜29歳 |
その他受講条件 | 一都三県に転職が可能な方(東京、千葉、神奈川、埼玉) |
就職支援 | あり |
特徴
- 最短22日で就職でき、就職率も97.8%
- 紹介可能企業数が500社以上
- 全てオンラインで完結するので場所・時間を選ばない
ポテパンキャンプ

概要
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | HTML、CSS、JavaScript、Ruby、Ruby on Rails、Git、SQLなど |
期間 | 最短1ヶ月 |
受講できるコース | キャリアコース ビギナーコース オープンクラス |
価格 | キャリアコース:250,000円 ビギナーコース:300,000円 オープンクラス:150,000円 ※キャリア、ビギナーコースは転職成功で全額キャッシュバック |
授業形態 | オンライン |
無料体験・見学 | 無料カウンセリングあり |
対象年齢 | なし |
その他受講条件 | キャリアコース:Railsチュートリアルと他Web開発の基礎を学習済みの方 ビギナーコース:Web開発の基礎を学習済みの方 オープンクラス:MacBookを持っている方 |
就職支援 | あり |
特徴
- 1,000社を超える企業の中からおすすめの企業を紹介
- 自社開発企業への転職実績が高い
- 人気のRubyを現役エンジニアのメンター付きで学べる
- 全てオンラインで完結するので場所・時間を選ばない
DMM WEBCAMP

概要
内容 | 詳細 |
---|---|
学べる言語 | HTML、CSS、Javascript、jQuery、Ruby、Railsなど |
期間 | 3ヶ月 |
場所 | 渋谷・新宿校・難波 |
受講できるコース | 1コース |
価格 | 628,000円 ※万が一転職できなかった場合は全額返金 ※受講開始後8日間以内であれば受講料を全額返金 |
授業形態 | 通学授業形式 |
無料体験・見学 | 無料カウンセリングあり |
対象年齢 | 30歳未満(30歳以上は応相談) |
その他受講条件 | 3ヶ月のカリキュラムをきちんと受ける事 |
就職支援 | あり |
特徴
- 転職活動中で有利なポートフォリオを授業の一環で作成できる
- 学習過程で課題があり、実践に近いコンテンツが多い
- MacBook Airを学習用にレンタル可能
以上、東京の無料プログラミングスクールを4つ紹介しました。
プログラミングスクールを決める際に参考にしていただければ幸いです。